広島:Atomic Bomb Dome Hiroshima 原爆ドーム

東京から友人が遊びに来たので、久しぶりに平和記念公園へ行きました。

世界遺産である「原爆ドーム」を望むお気に入りの撮影スポットです。
今回は天気が悪くて残念...。

1945年8月6日、この上空で世界で初めての原子爆弾が投下されました。

今でこそ、この緑多くキレイで清々しいほどの景観が広がっていますが、71年前のその日は、過去に例のない世界中の誰もが初めて目にするすさまじく恐ろしい出来事が起こっていたのです。
オバマ大統領が来広した時に、立った同じ場所へ立ち、同じ景色を見てみました。
世界各国から、訪問者が絶えることはありません。
71年前のその日に投下された原子爆弾の複製です。
平和記念資料館は、一部改装中でしたが平和を願う国内外の多くの方が訪れていました。
オバマ大統領の直筆メッセージと自作の折り鶴が展示してありました。

オバマ大統領が訪れたあの日、広島っ子にとって特別な日となったようで、仕事を休んでその瞬間を近くまで見に行った友人もいたほどでした。
最近改装してリオープンした『おりづるタワー』です。1階では、広島の色々な物産が購入できます。屋上からは平和公園が一望できるそうです。
ランチは広島のお好み焼き!
久々に食べましたが、やっぱり美味しい!

『みっちゃん』は私のお気に入りのお店です。市内に数店舗あります。
今年調子の良いカープのマンホール!
広島らしいでしょー!!

近くにいると、日常になってしまってなかなか足を運ばなくなってしまいますが、広島に来てから毎年『原爆の日』には平和公園を訪れて祈念をしています。
今回は、友人の来広のおかげで、改めて広島という街と世界平和について考える時間をもらえました。

今後は何か自分の手で貢献できる試みをしてみたいと考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000