福岡:太宰府天満宮

以前東京で働いていた時の同僚が、異動で福岡支社勤務になったと聞き、2年ぶりの再会のアポを取った。
実家が太宰府だというので、太宰府天満宮の観光もかねて待ち合わせ。

しかしながら、当日になって一向に連絡が取れず、一人で天満宮へ向かうことにした。
参道のスターバックス。
スゴい外観。

中国語と韓国語が四方八方で飛び交う。
天満宮本殿。
当日は、夏の祭りが予定されていたこともあってか、浴衣姿の若者もちらほら。
観光客とあいまって、とても賑わっていた。

後で聞いたが、受験シーズンと初詣は比ではないほどの混雑ぶりらしい。
結局、二度寝したとかで(そんなことだろうと想像していたが)午前中の待ち合わせが午後になって、太宰府名物の『梅ヶ枝餅』をおごらせたww 

彼とは、2時間程度2年間のキャッチアップをして、近いうちの再会を約束して別れた。

太宰府天満宮は、とても素敵な参道と境内で、機会があればまたぜひ行ってみたい。

引いたおみくじがあまりにもヒドい書かれようだったので、ちょっとヘコんだまま博多へ向かった。

HAPPY HUB ASIA

つながる。つなげる。

0コメント

  • 1000 / 1000